



39点測距で動いている被写体もバッチリ!
こんにちは。 カメラ担当の池田です。
このD5500を持って琵琶湖と徳島県に行って撮影してきましたので、その使用レビューを書いてみたいと思います。
このカメラの一番の魅力は・・・とても小さくて軽いこと!
ボディの重さは470g。ペットボトル1本分です。
小さくなっても性能は今までのモデルD5300よりアップしていますよ!
オートフォーカスは中級機並みの素晴らしい性能で、画素数も2416万画素と申し分ありません。
画素数も多いので木の枝まできっちり描写してくれます。
スペックアップしたところは最新の画像処理エンジン「EXPEED4」が搭載されたことで、夜景や室内などでの高感度撮影がよりキレイになりました。
と言うことで、恒例の高感度テスト!
まずは夕暮れの海の写真。ISO1000で撮影。
これくらいの感度ではまったくと言って良いほどノイズはありません。
そしてエントリーモデルならではのスペシャルエフェクトモードで少し撮影してみました。
まずはトイカメラ風モード。
何となく昔の写真のように仕上がります。
フォトイラストモード。
実におもしろい!!
上の3種類以外に「極彩色」「ポップ」「ナイトビジョン」「セレクトカラー」「シルエット」「ハイキ―」「ロ―キ―」があります。
シーンに合わせて使うと楽しいですよ!
今回はキットレンズのAF-S18-140/3.5-5.6G VRの高倍率ズームレンズを装着して撮影しましたが、
大きさや重量を重視するならAF-S18-55/3.5-5.6G VRUのキットが軽くて良いかもしれません。
【基本仕様】タイプ | 一眼レフ | 【基本仕様】レンズマウント | ニコンFマウント |
---|---|---|---|
【基本仕様】画素数 | 2478万画素(総画素) | 【基本仕様】撮像素子 | 2478万画素(総画素) |
【基本仕様】ローパスフィルターレス | ○ | 【基本仕様】撮影感度 | 標準:ISO100〜25600 |
【基本仕様】記録フォーマット | JPEG/RAW | 【基本仕様】連写撮影 | 5 コマ/秒 |
【基本仕様】シャッタースピード | 1/4000〜30 秒 | 【基本仕様】液晶モニター | 3.2インチ |
【基本仕様】ファインダー形式 | ペンタミラー | 【基本仕様】ファインダー視野率(上下/左右) | 95/95 |
【基本仕様】ファインダー倍率 | 0.82 倍 | 【基本仕様】電池タイプ | 専用電池 |
【基本仕様】専用電池型番 | EN-EL14a | 【基本仕様】撮影枚数 | ファインダー使用時:820枚 |
【基本仕様】記録メディア | SDHCカード | 【動画撮影】動画記録画素数 | フルHD(1920x1080) |
【動画撮影】フレームレート | 60 fps | 【動画撮影】ファイル形式 | MOV |
【動画撮影】映像圧縮方式 | H.264/MPEG-4 AVC | 【動画撮影】音声記録方式 | リニアPCM |
【ネットワーク】Wi-Fi | ○ | 【サイズ・重量】重量 | 420 g |
【サイズ・重量】幅x高さx奥行き | 124x97x70 mm | 【付属】付属レンズ | 有(レンズキット) |
【カラー】カラー | ブラック | 【その他機能】ゴミ取り機構 | ○ |
【その他機能】ライブビュー | ○ | 【その他機能】可動式モニタ | バリアングル液晶 |
【その他機能】自分撮り機能 | ○ | 【その他機能】PictBridge対応 | ○ |
【その他機能】内蔵フラッシュ | ○ | 【その他機能】バルブ | ○ |
【その他機能】RAW+JPEG同時記録 | ○ | 【その他機能】RAW | 12bit/14bit |
【その他機能】セルフタイマー | 20/10/5/2秒 | 【その他機能】インターフェース | USB2.0、AV出力、HDMI |
当社が運営しているオンラインショップ・WEBサイトから画像や商品情報を無断で使用している「偽サイト」が発見されました。
URLをご確認下さい。
正しいURLは = http://cameranonaniwa.jp/shop/〜
このサイトはグローバルサインにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。
<古物商許可番号> 第621110801062号 大阪府公安委員会 株式会社 ナニワ商会
Copyright © 2015カメラ買取 / レンズ買取
/中古カメラ販売・買取 NANIWA Group All Rights Reserved.