容量・サイズを選択してください。
「RFマウント」の特長である大口径・ショートバックフォーカスを生かし、撮像面の近くに大口径レンズを配置することで、24mmから105mmの焦点距離をカバーしながらズーム全域で開放F値2.8を実現。静止画・動画撮影における幅広い撮影ニーズに対応することが可能。
F2.8の明るい開放絞り値による豊かなボケ味を生かした撮影や、レンズの明るさを生かして速いシャッタースピードを設定することで、被写体ブレを抑えた撮影が可能。
「非球面レンズ」3枚、「UDレンズ」4枚を効果的に配置した18群23枚の光学設計により、画質に定評のある「RF24-70mm F2.8 L IS USM」と同等の高画質を達成。
2つのフォーカス群を2つのナノUSM(超音波モーター)で独立駆動させる電子式フローティングフォーカス方式を採用することで、無限遠から至近までの高画質を実現。
特殊コーティング「ASC(Air Sphere Coating)」をレンズ面に採用することで、レンズ内の光の反射が撮影画像に入り込んでしまうフレアやゴーストの発生を低減。
最大撮影倍率0.29 倍(焦点距離105mm時)、ズーム全域で最短撮影距離0.45mを実現し、近接撮影を生かした撮影表現が可能。
レンズ内光学式手ブレ補正機構により5.5段の手ブレ補正効果を実現。
ボディー内手ブレ補正機構を搭載しているEOS Rシリーズのカメラとの組み合わせでは、カメラとレンズによる協調制御を実現。「EOS R3」装着時は、8.0段の手ブレ補正効果を発揮。
クリック感のない軽く滑らかでシネマレンズに近い操作性を実現するアイリスリングをRFレンズとして初めて搭載し、動画撮影時のボケ味や露出の調整をより直感的にコントロールすることが可能。
全長固定ズームとすることで、カメラ全体の重心が変化しにくく、安定したフレーミングと快適な撮影をサポート。また、リグやジンバルなどの動画撮影用アクセサリーの取り付けにも好適。
着脱が容易な三脚座を標準装備。工具不要で簡単に着脱ができるため、撮影スタイルの変更に迅速に対応可能。また、リグを組む際にレンズを固定できるレンズホルダー(別売り)の新製品「LH-E1」(2023年12月上旬発売予定)にも対応。
「Lレンズ」ならではの耐久性・堅牢性を実現。操作リングやスイッチ、ボタンなどに防じん・防滴構造を採用。※防じん・防滴に配慮した構造になっていますが、砂じんや水滴などの侵入を完全に防ぐことはできません。
レンズの最前面に油や水滴が付着しにくいフッ素コーティングを採用。
画角(水平・垂直・対角線):74°〜19°20′・53°〜13°・84°〜23°20′
レンズ構成:18群23枚
絞り羽根枚数:11枚
最小絞り:22
最短撮影距離:0.45m (24mm〜105mm時)
最大撮影倍率:0.08倍(24mm時)、0.29倍(105mm時)
フィルター径:82mm
最大径×長さ:約φ88.5mm×199mm
質量:約1330g(三脚座を除く)
同梱品:レンズキャップ E-82II、レンズフード EW-88E、レンズダストキャップ RF、レンズケース LZ132(B)
開放F値2.8通しでありながら、広角24mmから中望遠105mmまでを1本でカバーした大口径標準ズームレンズ
「RFマウント」の特長である大口径・ショートバックフォーカスを生かし、撮像面の近くに大口径レンズを配置することで、24mmから105mmの焦点距離をカバーしながらズーム全域で開放F値2.8を実現。静止画・動画撮影における幅広い撮影ニーズに対応することが可能。
F2.8の明るい開放絞り値による豊かなボケ味を生かした撮影や、レンズの明るさを生かして速いシャッタースピードを設定することで、被写体ブレを抑えた撮影が可能。
「非球面レンズ」3枚、「UDレンズ」4枚を効果的に配置した18群23枚の光学設計により、画質に定評のある「RF24-70mm F2.8 L IS USM」と同等の高画質を達成。
2つのフォーカス群を2つのナノUSM(超音波モーター)で独立駆動させる電子式フローティングフォーカス方式を採用することで、無限遠から至近までの高画質を実現。
特殊コーティング「ASC(Air Sphere Coating)」をレンズ面に採用することで、レンズ内の光の反射が撮影画像に入り込んでしまうフレアやゴーストの発生を低減。
最大撮影倍率0.29 倍(焦点距離105mm時)、ズーム全域で最短撮影距離0.45mを実現し、近接撮影を生かした撮影表現が可能。
レンズ内光学式手ブレ補正機構により5.5段の手ブレ補正効果を実現。
ボディー内手ブレ補正機構を搭載しているEOS Rシリーズのカメラとの組み合わせでは、カメラとレンズによる協調制御を実現。「EOS R3」装着時は、8.0段の手ブレ補正効果を発揮。
クリック感のない軽く滑らかでシネマレンズに近い操作性を実現するアイリスリングをRFレンズとして初めて搭載し、動画撮影時のボケ味や露出の調整をより直感的にコントロールすることが可能。
全長固定ズームとすることで、カメラ全体の重心が変化しにくく、安定したフレーミングと快適な撮影をサポート。また、リグやジンバルなどの動画撮影用アクセサリーの取り付けにも好適。
着脱が容易な三脚座を標準装備。工具不要で簡単に着脱ができるため、撮影スタイルの変更に迅速に対応可能。また、リグを組む際にレンズを固定できるレンズホルダー(別売り)の新製品「LH-E1」(2023年12月上旬発売予定)にも対応。
「Lレンズ」ならではの耐久性・堅牢性を実現。操作リングやスイッチ、ボタンなどに防じん・防滴構造を採用。※防じん・防滴に配慮した構造になっていますが、砂じんや水滴などの侵入を完全に防ぐことはできません。
レンズの最前面に油や水滴が付着しにくいフッ素コーティングを採用。
画角(水平・垂直・対角線):74°〜19°20′・53°〜13°・84°〜23°20′
レンズ構成:18群23枚
絞り羽根枚数:11枚
最小絞り:22
最短撮影距離:0.45m (24mm〜105mm時)
最大撮影倍率:0.08倍(24mm時)、0.29倍(105mm時)
フィルター径:82mm
最大径×長さ:約φ88.5mm×199mm
質量:約1330g(三脚座を除く)
同梱品:レンズキャップ E-82II、レンズフード EW-88E、レンズダストキャップ RF、レンズケース LZ132(B)