容量・サイズを選択してください。
欲しいリストに商品を追加します。
商品情報が更新された際に、お知らせメールを受信できるようになります。
通知対象を選択してください。
Z5+Z24-50mm F4-6.3 シャッター優先 1/8秒 F8 ISO400 50mm
「Z5」はフルサイズのミラーレス一眼で、2018年秋に発売された「Z7」「Z6」に次ぐ機種であり、 位置付けとしては「Z6」の廉価版と言った感じです。
「Z7」は4570万画素の高画質モデル、「Z6」は2450万画素の画素数と機能のバランスが良い高パフォーマンスモデル、そして「Z5」は2430万画素のコスパが良いスタンダードモデルとなっています。
まず「Z5」を手にした私が向かったのは、兵庫県北部の但馬地方。冬はスキー客で賑わう所です。このあたりは自然豊かで、山あり滝あり渓流ありと多くの被写体あります。
撮影現場へ到着すると、暴風が吹き荒れる最悪の状況。それもそのはず、朝鮮半島あたりには、台風9号がいましたので、その影響だったのでしょう。
それなら、この風を写真で表現してみようと思い、手持ちで1/8秒という低速シャッターで撮影してみました。
Z5+Z24-200mm F4-6.3 絞り優先 F16 0.7秒 ISO100 34mm
続いても滝です。この写真も三脚使用で、大きな岩の上にのぼって撮影しています。
この写真を撮影したのは、「Z 24-200mm F4-6.3 VR」という人気の高倍率ズームレンズ。
このレンズは高倍率のわりにコンパクトですので、「Z5」との組み合わせは抜群です。
Z5+Z24-200mm F4-6.3 絞り優先 F11 1/20秒 ISO400 101mm
日本棚田百選に選定されている「うへ山」の棚田です。
束ねられた稲とその周りの風景が目に留まり、手持ちで撮影したものです。
この時も小雨が降る状況で少し暗かったのですが、三脚は使用せず歩きながらスナップ感覚で撮影しました。
手ブレ補正機能も内蔵されていますので、少々のスローシャッターならしっかり止まってくれます。
この写真もシャッタースピードは1/20秒と、手ブレ補正がなければ危険な領域ですが、問題なく撮影することができました。
Z5+Z24-200mm F4-6.3 シャッター優先 1/1000秒 F6.3 ISO4500 200mm
動く被写体に対してはどうか。
山間部を走る鉄道を撮影してみました。
カメラの設定は、AFモードはAF-C(コンティニュアスAF)、AFエリアはワイドエリア、ドライブモードは高速連写にセットしています。
列車がトンネルから出てくるところから連写で撮影を開始し、列車がフレームアウトする直前までシャッターを押し続けました。
オートフォーカスの追尾性能は申し分なく、最初のカットから最後のカットまで、すべての写真にピントが合っていました。
欲を言えば、もう少しだけ連写性能が速かったら言う事なしです。
Z5+Z24-200mm F4-6.3 絞り優先 F6.3 1/125秒 ISO125 120mm
奈良公園の鹿です。
ここで試したかったのは動物AFです。
今や、人間の瞳AFは搭載していて当たり前になってきていますが、
最近ではさらに進化して動物を認識してピントを合わせてくれる時代になってきました。
「Z5」も動物AFが搭載されていて、カタログ等を見ると犬や猫を認識するようです。